法政大学国際文化学部 島野智之教授が代表を務める任意団体「シロサギ保全チーム」によるプロジェクトが、以下の番組で放送されました。
番組名:ダーウィンが来た(NHK)
放送日:2024年12月1日
番組サイト:「救え!ブータンの幻のサギ 子育て大作戦」
https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/episode/te/5P47P59ZWP/
<関連リンク>
プロジェクトの詳細は以下よりご覧ください。
[法政大学島野教授の研究チームがブータンに生息する絶滅危惧種シロハラサギの人工孵化・育雛に成功 ~シロハラサギの絶滅回避に向けた支援活動の成果~]
https://www.hosei.ac.jp/kokusai/zaigakusei/info/article-20240704134226/
王立自然保護協会 シロハラサギ保全センター(ブータン王国)の皆様と、NHK「ダーウインが来た」ディレクター・撮影スタッフの皆様、松本令以獣医師(兵庫県立コウノトリの郷公園)と島野智之教授、2024年4月。
番組内で紹介された人工孵化したシロハラサギの幼鳥(2024年4月11日)。人間に刷り込みをしないように、擬似的に他のヒナと生活させている状態を作り出すために、鏡と毛ホウキをヒナのそばにおいてある。