福祉社会専攻

修了生・教員・在学生からのメッセージ

福祉社会専攻

修了生からのメッセージ

草木 直輝 さん
2019年修了 相模原市役所勤務

学部時代に所属していたボランティアサークルで抱いた疑問をもとに、「知的障害者の親からの自立」というテーマで研究に取り組みました。知的障害者が親元から自立する時期が遅れてしまうという課題に直面し、健常者と同じように学校卒業後しばらくして親から離れて生活していくためにはどうすれば良いのか。インタビュー調査を通してその要因を明らかにしました。2年間の研究で得られた若者支援に対する着眼点を活かし、今は児童に関する仕事に従事しております。目の前の出来事はもちろん、客観的に広い視野で支援の方法を考えていく姿勢は、修士に進学したからこそ得られたものだと振り返ります。
 

教員からのメッセージ

佐野 竜平 教授
(研究領域)障害インクルーシブな国際協力・開発、東南アジア、人材育成

本専攻では、主に社会福祉とコミュニティ・マネジメントの観点から「Well-being」の実現に関する研究が行われています。変わりゆく現代福祉に関連した学問領域であり、様々な視点から問いかけ、結論を導き出す手法を身に着けていくことになります。一見関連のないトピックをつながることで斬新な発想を創出するなど、日々の学びに限界がないことを実感できます。幅広い研究領域を持つ教員とともに未知の世界に飛び込んでみませんか。飽くなき探究心を持つ皆さんと一緒により新しい研究ができる日を楽しみにしています。

在学生からのメッセージ

ハシチョルン バダムガラブ さん
2019年入学 東京国際大学経済学部卒業

私は 介護技能実習生に対する人材育成・支援のあり方について研究しております。社会福祉専攻では、多彩な専門分野の先生方からご指導を頂いて、幅広い視点から物事を捉え、日々成長できる環境が整っています。調査のフィールドワークを通じて当事者の立場に立って考えることの大切さを学びました。国際化が進む中、社会を支える人材が多様化しています。そのため日本人と外国人が共に活躍し、自分らしく働ける環境づくり・人材育成が重要です。今後、人材育成に力を入れて社会人として大学院で学んだ専門知識を活かしていきたいと考えております。