市ケ谷キャンパスツアー
1 日程 4月16日(水)
2 場所 法政大学市ケ谷キャンパス
3 概要
今回VSPでは、新入生に法政大学のキャンパスについて理解を深めてもらうことを目的に、毎年恒例の市ケ谷キャンパスツアーを実施した。本企画では、VSPのスタッフが市ケ谷キャンパス内を案内することで、新入生が大学という新しい環境にいち早く慣れるだけでなく、VSPメンバーの雰囲気を感じてもらうことも目指している。まず外濠校舎に集合し、富士見坂校舎、市ケ谷総合体育館、図書館、富士見ゲート、大内山校舎、ボアソナードタワーを順に巡った。事前に新入生が迷いやすい場所や普段あまり目にする機会のない場所を選定し、限られた時間内で効率よく見学できるよう綿密に準備を重ねたことで、内容の充実した企画を実施することができた。(ボランティアセンター学生スタッフVSP 人間環境学部人間環境学科3年 高木 結衣)
4 学生参加者数9名
5 企画学生の感想
今回の市ケ谷キャンパスツアーを通して、新入生に法政大学の魅力を伝えることができたと同時に、私たちスタッフ自身にとっても貴重な経験となった。参加者が熱心に話を聞いてくれたり、質問をしてくれたりする姿に触れ、準備してきた甲斐を強く感じた。また、ツアーの中で道に迷いそうな場所や普段見落としがちな施設について丁寧に説明することで、相手の立場に立って情報を伝える難しさとやりがいの両方を実感した。ツアーを終えた新入生から「楽しかった」「不安が減った」といった声を聞くことができ、大きな達成感を得られた。今回の経験を今後の活動にも活かしていきたい。(ボランティアセンター学生スタッフVSP 人間環境学部2年 大平 夏実
6 参加学生の感想
授業で使っていない校舎や、普段行かないような場所も案内していただき、とても助かりました。VSPの方々もにこやかで優しくてとても居心地が良かったです。自習室の説明など分かりやすく大変満足感のあるキャンパスツアーでした。ありがとうございました。(法学部法律学科1年)
明るく楽しくガイドしていただき、また友達もできてとてもよかったです。普段あまり見ることができないところをたくさん見ることができたのでとても満足です。VSPの皆さんの説明もとても楽しかったです。 (グローバル教養学部1年)
新入生に今日のツアーの説明をするVSP企画学生
薩堹ホールを案内する様子
自習室の案内
富士見坂庭園を紹介する企画者
カフェテリア つどひを案内する様子
集合写真