PickUP

広報誌「HOSEI」2025年4・5月号を発行しました

  • 2025年04月23日
PickUP

広報誌「HOSEI」2025年4・5月号を発行しました。本号も在学生の方々にとって、有益となるような特集やインタビュー記事を掲載しています。法政を知って、感じて、新しい何かとつながる可能性を秘めた広報誌「HOSEI」を、ぜひお楽しみください。年間の発行回数は6回を予定しています。

デジタルブックの全ページはこちらからご覧いただけます。


●[特集]新生活!もっと楽しむ!HOSEIライフ
P.04-全国から集合!大学で交わるそれぞれのHOSEIストーリー
P.10-毎日をもっと豊かにする生活術 在学生に聞いた!法大生ライフハック

●P.12-[卒業生インタビュー]ORANGE STYLE ~社会で輝く卒業生~
株式会社ポニーキャニオン宮治 舞さん

●P.16-[ゼミ・研究室紹介]Grow~私が成長できた場所~
理工学部 機械工学科 川上 忠重 教授 研究室
#挑戦型研究 #カーボンニュートラル #ものづくり

●P.18-[教員研究紹介]教えて先生! Research Highlight  
       5分間で研究の面白さを少しだけ紹介

文学部 地理学科 山口 隆子 教授
「気候変動がもたらす影響を解明し、ヒートアイランド現象の緩和を目指す」

●P.20-[学生活動紹介]BE Active~法大生の挑戦~
たまぼら佐野川プロジェクト
瀬間 翔瑛さん/荻野 依那さん

広報誌「HOSEI」4・5月号

広報誌「HOSEI」4・5月号の見どころ

この春に新入生を迎え入れ、益々活気を帯びる各キャンパス。今号では「新生活!もっと楽しむ!HOSEIライフ」と題して、新入生はもちろん、在学生にとっても大学生活を楽しむヒントになる特集をお送りします。
学びも課外活動もプライベートも!充実のHOSEIライフを送る法大生4人が集まりクロストークしました。出身地が異なる4人だからこそ見え方も違う?それぞれが感じるHOSEIの魅力を伺います。さらに、イチオシの休憩スポットや学食、一人暮らし事情まで解説した“法大生ライフハック”は新入生必見です!

卒業生を紹介する「ORANGE STYLE」では、株式会社ポニーキャニオンでアニメ作品の制作に携わる宮治 舞さん(社会学部卒)にインタビュー!世界中に「楽しい」を届けるために、エンタメ業界で奮闘する姿に迫りました。

教員の研究分野に迫る「Research Highlight」では、文学部 地理学科 山口 隆子 教授を取材。
気候変動がもたらす影響を解明し、ヒートアイランド現象の緩和を目指す研究について伺います。

さらに法大生の挑戦に焦点を当てる「BE Active」では、多摩キャンパスが位置する相模原市において地域に根差した活動を行う「たまぼら佐野川プロジェクト」の代表と副代表を取材。地元農家と連携し、耕作放棄地を活用した茶葉栽培の取り組みに迫ります。

その他にも、学生から愛される大学キャラクター“えこぴょん”の写真展や注目の研究室紹介など盛りだくさん。法政を知って、感じて、新しい何かとつながる可能性を秘めた広報誌「HOSEI」を、ぜひデジタルブックでお楽しみください。

 

関連リンク

法政大学公式Instagramでも広報誌「HOSEI」の取材記事を中心に投稿していきます。本誌では掲載していない写真や取材のこぼれ話なども見ることができます。ぜひフォローをお願いします。