PickUP

【活動報告】HTLプロジェクト:フードドライブで集まった食品を子ども食堂へ寄付しました

  • 2024年12月18日
PickUP

2日間のフードドライブでたくさんの食品が集まりました

SIC(ソーシャル・イノベーションセンター)では、「学生プロジェクト」として、様々な社会課題解決のプロジェクト活動に取り組んでいます。
SIC所属のHTLプロジェクトは、食品ロスと生活困窮者への支援にすることを目的に活動しています。

11月26~27日にかけて多摩キャンパス内で実施したフードドライブでは、学生や教職員からたくさんの食品をいただくことができました。
今回集まった食品は町田市にある「子ども食堂せかい」さんへお届けしました。子ども食堂せかいのオーナー金子さんも「油の価格高騰の中、クリスマスに向けて油の寄付は嬉しい!」と喜ばれており、たくさん集まったお菓子もクリスマスに向けて地域の子どもたちへお渡ししてくださるとのことでした。

今回のフードドライブはHTLプロジェクト初の試みでしたが、多くの皆様のご協力により、寄付を実施することができました。今後も様々な試みを行っていきますので、どうぞ引き続きHTLプロジェクトの活動にご注目ください。

関連リンク
  • 子ども食堂の活動の様子などをお聞きしました

  • フードドライブ当日の様子

  • 多くの皆様からのご寄付によりたくさんの食品が集まりました

お問い合わせ

ソーシャル・イノベーションセンター

メールアドレス:sic◎ml.hosei.ac.jp
(お問い合わせの際は記号を半角@に変更してください)