PickUP

2019年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介

  • 2020年11月26日
PickUP

本学では2015 年度から「研究・教育活動に対する受賞・表彰祝賀会」として、学会などで受賞し、表彰された教員の方々を祝賀する場を設けています。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、祝賀の場を見合わせておりますが、ここでは、2019年度に受賞・表彰された教員とその研究内容をご紹介します。

なお、本ページは、広報誌「法政」2020年10月号、11・12月号、2021年1・2月号の3 号にわたって掲載される特集記事との連動企画です。

各記事の概要は広報誌「法政」に掲載されます。また、詳細は、ブランディングサイト「法政フロネシス」よりご覧いただけます。

更新情報

【総長メッセージ】2019年度受賞・表彰を受けられた方々へ

皆様、まことに、おめでとうございます。

2019年度も、多くの本学教員がそれぞれの分野で認められ、賞を受け、あるいは表彰されました。複数の賞を受賞なさった教員もおられました。改めて本学教員の研究力と創造力の高さ、深さを認識いたしました。

大学教員は「学問の自由」と「表現の自由」のなかで、最大限の能力と創造力を発揮できる存在です。心から楽しみ、努力を惜しまず、その才能に磨きをかけ、それぞれの分野で評価され社会に貢献するその姿は、学生たちの心に刻まれ、大切なロールモデルになるに違いありません。その意味でも、研究や創造で培った思想と経験を伝えることができる、良き研究者、創造者は良き教師です。

本学の論文生産性は、私立大学のなかでたいへん高い位置にあります(国内の大学で6 位「日本経済新聞2018年6 月4 日掲載」)。これは、厳しい状況のなかで研究の努力をし続けていることを意味しています。また本学は予科(教養課程)が始まった約100 年前から、研究者だけでなく優れた作家や評論家も教員として受け容れてきた歴史があります。これもまた、本学が今後も大切にすべき特徴です。

社会での活躍と大学における研究、教育活動がつながることは、研究者にとって大きな励みになります。今後も本学が教員の受賞・表彰を知り、祝い、広く知らせるこの仕組みを続けていきたいと思います。

受賞・表彰者の皆様が、これからさらに研究と創造を深化させ、研鑽を積まれることを、大いに期待しております。

法政大学総長 田中優子
 

【学術支援本部担当常務理事メッセージ】研究力の発信と学生の教育

大学の重要なミッションは研究と教育にありますが、本学の多くの研究者が学会などのさまざまな学術団体から表彰を受けました。これは、それぞれの先生方が興味を持った分野で、毎日コツコツと積み重ねをして、それが報われた結果であると思っております。本当におめでとうございます。

研究テーマを自由に選び、研究活動を行う場や時間が本学では保証されていますので、今後も多くの研究者が優れた研究を行い、社会に向けて研究成果を発信し、法政大学の研究ブランドを高めていただきたいと思っております。

教育という側面では、文系、理系とさまざまな学問分野があり、そのアプローチの仕方はいろいろありますが、求道し、究めていく研究者の姿を直接、学生に見せることこそが、本当の教育であると思っています。先生方の研究に対するひたむきな思いや、研究のプロセスを見て、次の世代の若い研究者が育ち、大きな成果を上げる事を期待しております。 

副学長  学術支援本部担当常務理事
尾川浩一
 

2019年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介  Vol.1

所属 氏名 受賞・表彰の概要 詳細(ブランディングサイトへ)
経済学部
経済学科
菅 富美枝 教授 ●「第4回津谷裕貴・消費者法学術実践賞【学術賞】」(民事法研究会/津谷裕貴・消費者法学術実践賞選考委員会)
受賞内容:著書『新消費者法研究――脆弱な消費者を包摂する法制度と執行体制』(2018年、成文堂) 
詳細はこちら
社会学部
社会学科
武田 俊輔 教授

●「第5回日本生活学会博士論文賞」(日本生活学会)
受賞内容:論文「長浜曳山祭の都市社会学:伝統消費型都市の生活共同と社会的ネットワーク」

●「第13回地域社会学会賞<個人著書部門>」(地域社会学会)
受賞内容:著書『コモンズとしての都市祭礼:長浜曳山祭の都市社会学』(新曜社、2019年)

詳細はこちら
経営学部
経営学科
大下 勇二 特任・任期付教授
/受賞時 教授

●「2018年度学会賞」(グローバル会計学会)
●「令和元年度太田・黒澤賞」(日本会計研究学会)
受賞内容:著書『連単分離の会計システム―フランスにおける2つの会計標準化―』(法政大学出版局、2018年)

詳細はこちら
人間環境学部
人間環境学科
湯澤 規子 教授

●「第19回(2019年)人文地理学会学会賞「学術図書部門」」(人文地理学会)
●「第12回(2019年度)生協総研賞「研究賞」」(公益財団法人生協総合研究所)
受賞内容:著書『胃袋の近代ー食と人びとの日常史ー』(名古屋大学出版会、2018年)

詳細はこちら
情報科学部
ディジタルメディア学科
藤田 悟 教授 ●「マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2019)シンポジウム 優秀論文賞」(情報処理学会)
受賞内容:論文「スマートフォンを用いた床指紋照合」

●「Best Presentation Award, The 7th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2019」(The Institute of Industrial Applications Engineers (IIAE))
受賞内容:論文「Real-time and Continuous Floor Fingerprint Identification」
詳細はこちら
デザイン工学部
建築学科
下吹越 武人 教授 ●「住まいの環境デザイン・アワード2020 グランプリ」
(主催:LIVING DESING CENTER OZONE 共催:一般社団法人ベターリビング)
受賞内容:作品「K2 house」
詳細はこちら
デザイン工学部
建築学科
渡邉 眞理 教授 ●「2019年日本建築学会教育賞(教育貢献)」(日本建築学会)
受賞内容:業績「大学連携による教育プログラム「建築トークイン上越」の企画および実践」
詳細はこちら
デザイン工学部
都市環境デザイン工学科
今井 龍一 教授 ●「令和元年度 i-Construction大賞(優秀賞)」(国土交通省)
受賞内容:業績「点群ブラウザ 3D Point Studio による道路地物の管理効率化」
詳細はこちら
デザイン工学部
システムデザイン学科
山田 泰之 准教授

●「SI2019優秀講演賞(計測自動制御学会システムインテグレーション部門)」(計測自動制御学会)
受賞内容:
講演「蠕動運動型捏和装置を用いた固体推進薬連続製造に向けた検討内容物粘性の検知」
講演「蠕動運動型搬送装置のための直接加水方式による効率的な搬送 ー土砂垂直搬送と自動加水制御系の提案ー」

詳細はこちら
理工学部
電気電子工学科
中野 久松 名誉教授

●「Outstanding Research Award at Swansea University」(Swansea University)
受賞内容:「Investigation on Meta-Lines and Dual-Patch Antennas」

●「2020 European Association on Antennas and Propagation (EurAAP)Antenna Award.」
(ヨーロッパ連合アンテナ伝播機構 (European Association on Antennas and Propagation : EurAAP) )
受賞内容:「For contribution to the field of antennas through innovative antenna designs, realizations for modern communication systems in collaboration with European actors and for training new generations of researchers.」

詳細はこちら
理工学部
電気電子工学科
望月 典樹 教務助手

●「第22回サイバースペースと仮想都市研究会シンポジウム優秀発表賞」(日本バーチャルリアリティ学会)
受賞内容:論文「Motion-LessVR:リアル身体の運動を必要としない身体没入型VRインターフェースに関する基礎検討」

詳細はこちら
スポーツ研究センター 森嶋 琢真 特任・任期付講師 ●「第27回日本運動生理学会大会 大会奨励賞」(日本運動生理学会)
受賞内容:口頭発表「短時間のサイクリングはレジスタンス運動後における血管内皮機能の低下を回復させる」
詳細はこちら

※掲載は設置学部・学科順です。

「2019年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介」Vol.2

所属 氏名 受賞・表彰の概要 詳細(ブランディングサイトへ)
文学部
心理学科
林 容市 准教授 ●「令和元年度 日本体育測定評価学会 学会賞」(日本体育測定評価学会)
受賞内容:論文「就学段階ごとの運動経験が大学生における把握の調整力に及ぼす影響」 
詳細はこちら
経済学部
国際経済学科
松野 響 准教授

●「2019年日本心理学会学術大会 優秀発表賞」(日本心理学会)
受賞内容:発表「分裂線錯視:格子錯視の一変種の報告とその知覚特性についての検討」

●「第11回錯視・錯聴コンテスト グランプリ」(錯視・錯聴コンテスト審査委員会)
受賞内容:作品「分裂線錯視」

●「第11回錯視・錯聴コンテスト 入賞」(錯視・錯聴コンテスト審査委員会)
受賞内容:作品「格子のないきらめき格子錯視」

詳細はこちら
経営学部
市場経営学科
西川 英彦 教授 ●「日本マーケティング本大賞2019 大賞」(日本マーケティング学会)
受賞内容:共編著書『1からのデジタル・マーケティング』(澁谷 覚〔編著〕、碩学舎、2019年)
詳細はこちら
情報科学部
コンピュータ科学科
李 亜民 教授 ●「Best Paper Award」(CITS 2019)
受賞内容:論文「Switch Fault Tolerance in a Mirrored K-Ary N-Tree」
詳細はこちら
デザイン工学部
建築学科
赤松 佳珠子 教授

●「第7回京都建築賞 最優秀賞」(一般社団法人京都府建築士会)
受賞内容:作品「京都外国語大学新4号館」

●「International Architecture Awards 2019-Transportation-」(The Architecture Community)
受賞内容:作品「アストラムライン新白島駅」

●「日本空間デザイン賞2019 大規模商業空間部門 銀賞」(一般社団法人日本空間デザイン協会、一般社団法人日本商環境デザイン協会)
●「第64回鉄道建築協会賞 特別賞」(一般社団法人鉄道建築協会)
●「2019年度グッドデザイン賞 ベスト100」(公益財団法人日本デザイン振興会)
受賞内容:作品「渋谷ストリーム」

詳細はこちら
デザイン工学部
都市環境デザイン工学科
渡邉 竜一 特任・任期付講師

●「平成30年度第5回青葉工業会 奨励賞」(青葉工業会(東北大学工学部同窓会))
受賞内容:業績「出島表門橋および架橋プロセスのデザイン」

●「第5回まちなか広場賞 奨励賞」(一般社団法人国土政策研究会 公共空間の「質」研究部会)
受賞内容:作品「三角東港広場羽末の公園(うみのこうえん)(熊本県宇城市三角町)」

●「2019年度長崎市都市景観賞 公共施設部門都市景観賞」(長崎市都市景観賞表彰実行委員会)
受賞内容:作品「出島表門橋・出島表門橋公園(江戸町)」

詳細はこちら
デザイン工学部
システムデザイン学科
小林 尚登 教授

●「第12回日本ロボット学会功労賞」(一般社団法人日本ロボット学会)
受賞内容:業績「RO-MANの運営に対する貢献」

詳細はこちら
デザイン工学部
システムデザイン学科
竹内 則雄 教授

●「APACM Award for Senior Scientists」(APACM: The Asian Pacific Association for Computational Mechanics)
受賞内容:業績「アジア太平洋地域の計算力学への多大な貢献(指名時65歳以上の人に授与)」

詳細はこちら
理工学部
応用情報工学科
金井 敦 教授

●電子情報通信学会令和元年度 情報・システムソサイエティ活動 功労賞」(電子情報通信学会)
受賞内容:業績「情報通信システムセキュリティ特集号編集委員長・編集幹事および英文論文誌編集幹事としての貢献」

●「IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2019)Excellent Paper Award Outstanding Prize」
(IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers))/共同受賞者:向後 宗一郎(学生)
受賞内容:論文「Detection of Malicious Communication Using DNS Traffic Small features」

詳細はこちら
理工学部
創生科学科
滝沢 誠 教授

●TCDP Awards【2019 Outstanding Service Award】」
(IEEE Computer Society Technical Committee on Distributed Processing (IEEE TCDP) )
受賞内容:業績「分散処理分野の進歩に貢献」

詳細はこちら
生命科学部
環境応用化学科
石垣 隆正 教授

●「第4回日本セラミックス協会フェロー表彰」(日本セラミックス協会)
受賞内容:業績「気相法、液相法を用いて種々の機能性セラミックスナノ粒子を創製」

詳細はこちら
スポーツ健康学部
スポーツ健康学科
吉田 政幸 准教授

●「リサーチフェロー賞(Research Fellow Award)」
(北米スポーツマネジメント学会(North American Society for Sport Management))
受賞内容:業績「スポーツマネジメント関連の研究成果が一定の基準を満たしたことに対する表彰
(Team identification, fan loyalty, engagement behavior in the sport context)」

詳細はこちら

※掲載は設置学部・学科順です。

「2019年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介」Vol.3

所属 氏名 受賞・表彰の概要 詳細(ブランディングサイトへ)

法学部
法律学科

 植木 紀子 教授 ●「第57回日本生物物理学会年会 ABiSイメージコンテスト 知的部門賞」(日本生物物理学会)
受賞内容:動画「泳ぐP ―クラミドモナス細胞レンズ効果の証―」
詳細はこちら
経済学部
経済学科
濱秋 純哉 准教授 ●「日本財政学会奨励賞(第76回大会)」(日本財政学会)
受賞内容:論文「世代間資産移転税制と贈与行動―2015年相続税増税に対する家計の反応―」
詳細はこちら
社会学部
社会学科
堀川 三郎 教授 ●「2018年度日本都市計画学会石川奨励賞」(日本都市計画学会)

●「第11回日本都市社会学会賞(磯村記念賞)」(日本都市社会学会)
●「2019年度日本都市学会賞(奥井記念賞)」(日本都市学会)
受賞内容:著書『町並み保存運動の論理と帰結——小樽運河問題の社会学的分析』(東京大学出版会、2018年)

詳細はこちら
国際文化学部
国際文化学科
島田 雅彦 教授 ●「第71回読売文学賞 小説賞」(読売新聞社)
受賞内容:著書『君が異端だった頃』(集英社、2019年)
詳細はこちら
デザイン工学部
建築学科
網野 禎昭 教授
宮田 雄二郎 特任・任期付講師

●「ウッドデザイン賞2019 ソーシャルデザイン部門入賞」(ウッドデザイン賞運営事務局※)
受賞内容:作品「木のカタマリに住む」

●「ウッドデザイン賞2019 ハートブルデザイン部門優秀賞(林野庁長官賞)」(ウッドデザイン賞運営事務局※)
●「きらりと光る北の建築賞2019 優秀賞」(一般社団法人北海道建築士事務所協会札幌支部)
受賞内容:作品「未来のまちに贈る家」

※ウッドデザイン賞運営事務局(特定非営利活動法人活木活木(いきいき)森ネットワーク、公益社団法人国土緑化推進機構、株式会社ユニバーサルデザイン総合研究所(林野庁補助事業))

詳細はこちら
デザイン工学部
システムデザイン学科
安積 伸 教授 ●「2019年度グッドデザイン賞 グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」(公益財団法人日本デザイン振興会)
受賞内容:作品「メガホン(防滴ハンド型メガホン)」(TOA株式会社)
詳細はこちら
理工学部
機械工学科
吉田 一朗 教授 ●「日本設計工学会学会賞 2018年度論文賞」(日本設計工学会)/共同受賞者:伊是名 秀昭(学生)
受賞内容:論文「プラトー構造表面の評価方法の開発」
詳細はこちら
理工学部
電気電子工学科
鳥飼 弘幸 教授 ●「電子情報通信学会ソサイエティ大会 貢献賞」(電子情報通信学会)
受賞内容:業績「Devoted Contribution to Editorial Committee of Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE, as An Editor(電子情報通信学会NOLTAソサイエティ編集幹事としての貢献)」
詳細はこちら
生命科学部
応用植物科学科
津田 新哉 教授 ●「2020年度(令和2年度) 日本植物病理学会学会賞」(日本植物病理学会)
受賞内容:業績「植物ウイルス病の発病機構と防除に関する研究」
詳細はこちら

※掲載は設置学部・学科順です。