重要なお知らせ

【多摩キャンパス】2025年度「路線バス定期券等」の「販売方法」と「補助額」の変更について(4/1~販売予定)※3/27更新

  • 2025年01月27日
重要なお知らせ

2025年4月より、本学学生専用のバス定期券・回数券は全てデジタルに移行し、スマートフォンアプリでの利用に変更となる予定です。

本学の授業期間にあわせて利用できる「学期定期券」は、大学からの補助が従来より5%アップの50%補助(回数券・1ヶ月定期券は25%補助)
となりますので、各自、スマートフォンアプリから購入してください。
購入方法の説明は3月27日(木)にホームページに掲載いたしました。

なお、概略は以下のとおりです。
<法大生専用の定期券・回数券の種類>
◇「学期定期券」・・・春学期・秋学期の授業期間にあわせた期間設定の定期券(春学期定期券・秋学期定期券)※秋学期は12月末までの授業期間のみ
◇「1ヶ月定期券」・・開始期限を自分で設定できる約1か月間の定期券(購入日から7日以内)
◇「回数券」・・・・・1回の利用に付き1枚ずつ利用できる18枚~24枚の回数券
※販売金額・料金はこちらから参照してください。

<春学期定期券の利用期間:4月7日~8月2日>
◇購入開始日 4月1日(購入期間は4月21日まで)
※3月中は購入できませんのでご注意ください。
◇購入の流れ
①スマホアプリをダウンロード
(アプリの名称:神奈中バスはRYDE PASS、京王バスはmy route )
②専用クーポンコード(※1)を入力、または学生証(※2)をアップロード
③クレジットカードまたはPayPayで支払い
※1 専用クーポンコードは、3/27以降ホームページに掲載しますが、閲覧には統合認証IDとパスワードが必要です。
※2 新入生は、4月1日以降に出席する自学部のガイダンス・オリエンテーションで、学生証が配布されます(購入できるのはそれ以降となります)。 

※これまで4月に生協タマえもん店で販売していた紙式の定期券・回数券はなくなります。
※相原駅⇔法政大学のデジタル回数券については、2024年度の購入方法から変更はありません。

お問い合わせ

多摩事務部多摩事務課総務担当