お知らせはまだありません。
全国の大学に先駆け創立された当部は、1931年には学生によるローマまでの訪欧飛行を単発飛行機にて実施、以来学生航空界を常にリードしてきた。
卒業生も航空関係、特にパイロット、整備士等、航空会社が多い。航空自衛隊初の女性パイロット、民間航空会社初の女性運航整備士も当部の卒業生である。
現在、部ではグライダーを6機所有し、六大学戦、新人戦、 関東大会、法政・立教対抗戦、全国大会など、 大会では常に上位を占め、各種大会での優勝経験がある。 2019年には創部90周年を迎える。
なお、航空部の情報は部運営サイト「法政大学体育会航空部」でもご覧になれます。(リンクはしておりませんので、検索サイト等で検索の上ご覧ください。)
開催日 | 大会名 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
9月14日~22日 | 東京六大学対抗グライダー競技会 | ||
10月3日~9日 | 全日本学生グライダー新人競技会 | ||
12月15日~23日 | 関東学生グライダー競技会 | 埼玉県熊谷市 日本学生航空連盟 妻沼滑空場 | |
2月4日~11日 | 立教・法政対抗戦 | ||
2月28日~3月10日 | 全日本学生グライダー競技選手権大会 |