お知らせ

第11回全国空手道選手権大会

  • 2025年09月30日
お知らせ

第11回全国空手道選手権大会の結果をご報告いたします。

【開催日】2025年9月21日(日)
【会場】日本武道館(東京都)
【結果】
 
男子個人組手
選手名 学部・学年
結果
佐藤琉生 法学部・1年
1回戦〇-●渡邉(早稲田)
2回戦〇6-0●船戸(帝京)
3回戦●0-4〇吉村(京都産業)
菊池徳大 社会学部・4年
1回戦〇8-0●木下(辰巳松濤館)
2回戦〇6-0●大野(松濤館連盟東北)
3回戦●0-4〇千葉(帝京)
柚木智尋 法学部・1年
1回戦〇-●中村(京都産業)
2回戦〇5-0●安部(思永松濤館)

3回戦●1-3〇生島(帝京)

庄山晃太 法学部・4年
2回戦●10-14〇篠田
五十嵐來 経営学部・2年
1回戦〇8-0●上地(京都産業)
2回戦●5-2〇弓削(帝京)
今田遥大

デザイン工学部・1年

1回戦〇-●菅原(松濤館連盟岐阜)
2回戦●0-4〇吉村(京都産業)
今井太一朗 情報科学部・1年
1回戦●0-8〇山脇(京都産業)
佐藤麒一 国際文化学部・1年
1回戦●2-5〇岩野(思永松濤館)

 

男子団体組手

Aチーム

対戦相手 成績
帝京大学A

先峰:三川弦大(生命科学部4年)〇4-3●

中堅:庄山晃太(法学部4年)●0-7〇

大将:菊池徳大(社会学部4年)●2-10〇

Bチーム

対戦相手 成績
京都産業大学B

先峰:佐藤麒一(国際文化学部1年)●1-2〇

中堅:今井太一朗(情報科学部1年)●1-6〇

 

女子団体組手

対戦相手 成績
帝京大学A

先峰:増森 寧(生命科学部3年)●1-3〇

次峰:反町ひな(文学部3年)●0-5〇

 

今後とも空手部へのご声援をよろしくお願いいたします。