第100回 日本選手権水泳競技大会の結果をお知らせいたします。
大会期日 2025年3月19日(水)~3月23日(日)
大会会場 東京アクアティクスセンター
大会結果 由良 柾貴さん(社会学部4年):世界選手権(シンガポール)内定
男子選手 | 種目 | 順位 | 記録 |
由良 柾貴(社会学部4年) |
50m背泳ぎ
100m背泳ぎ
|
予 選:1位 決 勝:1位 予 選:3位 決 勝:3位 |
25.23 24.92(自己ベスト) 54.37 54.08 |
山崎 寛史(経済学部4年) |
50mバタフライ 100mバタフライ |
予 選:21位 予 選:25位 |
24.03(自己ベスト) 53.74 |
竹鼻 涼太(スポーツ健康学部3年) | 50m自由形 | 予 選:17位 | 22.93 |
荻野 倖太朗(法学部3年) | 200mバタフライ |
予 選:14位 B決勝:7位 |
1:58.51 1:59.89 |
丹保 陸(人間環境学部3年) | 200mバタフライ |
予 選:12位 B決勝:6位 |
1:58.18 1:59.39 |
齊藤 優太(スポーツ健康学部2年) | 400m個人メドレー | 予 選:38位 | 4:29.95 |
白戸 亮太(経営学部2年) |
400m自由形 800m自由形 1500m自由形 |
予 選:31位 予 選:5位 予 選:12位 |
3:56.72 8:06.70 15:34.29 |
桐山 真葵(国際文化学部1年) |
200m自由形
400m自由形 |
予 選:12位 B決勝:5位 予 選:11位 B決勝:6位 |
1:49.68 1:49.61 3:52.55 3:53.67 |
諏訪 遥希(経済学部1年) |
100m背泳ぎ
200m背泳ぎ
|
予 選:17位
予 選:9位 B決勝:6位 |
55.44(自己ベスト)
1:59.80(自己ベスト) 2:01.85
|
仲光 陸遥(経済学部1年) |
400m自由形 1500m自由形 |
予 選:24位 予 選:10位 |
3:56.00 15:26.78 |
女子選手 | 種目 | 順位 | 記録 |
川縁 茜(現代福祉学部3年) | 200m平泳ぎ | 予 選:17位 | 2:30.89 |
松野 仁衣奈(スポーツ健康学部3年) |
400m自由形
800m自由形 |
予 選:15位 B決勝:6位
予 選:13位 |
4:16.65 4:18.03
8:49.76 |
岡村 梨香(スポーツ健康学部2年) |
100m自由形
200m自由形
400m自由形 |
予 選:20位
予 選:7位 決 勝:8位 予 選:10位 B決勝:3位 |
56.92
2:00.97 2:02.82 4:14.68 4:12.91(自己ベスト) |
三井 愛梨(国際文化学部2年) |
100mバタフライ 200mバタフライ
|
予 選:19位 予 選:7位 決 勝:5位 |
1:00.72 2:11.57 2:11.27 |
森田 眞心(現代福祉学部2年) |
50m自由形 50m背泳ぎ
100m背泳ぎ
200m背泳ぎ |
予 選:27位 予 選:7位 決 勝:7位 予 選:15位 B決勝:3位 予 選:15位 B決勝:5位 |
26.48 29.03(自己ベスト) 29.06 1:02.24 1:01.85 2:15.36 2:15.52 |
伊藤 ななみ(社会学部1年) |
50m背泳ぎ 100m背泳ぎ
200m背泳ぎ |
予 選:18位 予 選:11位 B決勝:5位 予 選:6位 決 勝:3位 |
29.57 1:01.79(自己ベスト) 1:02.11 2:13.20 2:11.63(自己ベスト) |
太田 煌(スポーツ健康学部1年) | 50mバタフライ | 予 選:20位 | 27.43 |
今後とも水泳部の応援をよろしくお願いいたします。