お知らせ

第52回関東学生空手道選手権大会

  • 2024年06月10日
お知らせ

第52回関東学生空手道選手権大会の結果をご報告いたします。

【開催日】2024年5月26日(日)
【会場】Bumb東京スポーツ文化館
【結果】男子個人組手 
    全日本大会進出
    鈴木 健太(法学部・1年) ベスト16
              三川 弦大(生命科学部・3年)ベスト32
    倉田 大寿(生命科学部・1年) ベスト32
                  菊池 徳大(社会学部・3年)(敗者復活戦)
                  庄山 晃太(法学部・3年)(敗者復活戦)
 
    女子個人組手
    全日本大会進出
    向後 芽衣(文学部・3年)(敗者復活戦)

   

男子個人組手

選手名 学部・学年 結果
鈴木 健太 法学部・1年
1回戦◯1ー0●丸山(高崎商科大)
2回戦◯2ー0●伊澤(日体大)
3回戦◯2ー2●平野(拓殖大)
4回戦◯3ー1●井本(大正大)
5回戦●2ー3◯畔上(駒澤大)
三川 弦大 生命科学部・3年
1回戦◯7ー1●関根(東濃大)
2回戦◯6ー0●岩崎(国際武道大)
3回戦◯7ー1●中川(帝京大)
4回戦●4ー6◯畔上(駒澤大)
倉田 大寿 生命科学部・1年
1回戦◯7ー0●伊藤(東大)
2回戦◯5ー1●山谷(駒澤大)
3回戦◯4ー0●梅澤(明治大)
4回戦●2ー3◯船戸(帝京大)
庄山 晃太 法学部・3年
1回戦◯6ー0●岸本(東京海洋大)
2回戦◯6ー0●米原(国士館大)
3回戦●5ー6◯片岡(帝京大)
敗者復活戦◯3ー2●海野(明治大)
菊池 徳大 社会学部・3年
1回戦◯5ー0●吉澤(青山学院大)
2回戦◯4ー1●佐藤(拓殖大)
3回戦●3ー4◯大塚(大正大)
敗者復活戦◯4ー3●上野(山梨学院大)
田中 颯大 国際文化学部・4年
1回戦◯2ー1●狭間(明海大)
2回戦◯4ー2●川人(東洋大)
3回戦●1ー2◯松岡(国際武道大)
五十嵐 來 経営学部・1年
1回戦◯4ー0●鈴木(明星大)
2回戦◯4ー0●髙野澤(東洋大)
3回戦●0ー1◯齋藤(国際武道大)
岡田 琉位 デザイン工学部・2年
1回戦◯2ー1●白石(東洋大)
2回戦●0ー5◯松村(帝京大)
小野 喜輝 経営学部・4年 1回戦●6ー7◯佐藤(筑波大)
熊谷 成将 国際文化学部・3年 1回戦●0ー3◯萩原(駒澤大)
近藤 佑亮 法学部・2年 1回戦●0ー1◯高山(日大)
鎌田 悠生 経営学部・1年 1回戦●0ー2◯田中(帝京大)

女子個人組手

選手名 学部・学年 対戦結果
向後 芽衣 文学部・3年
2回戦 ◯2ー0●藤田(日大)
3回戦 ◯8ー0●後藤(帝京大)(反則)
4回戦 ●0ー6◯斉藤(駒澤大)
敗者復活戦 ◯0ー0●藤平(早稲田大)(判定勝ち)
増森 寧 生命科学部・2年
2回戦 ◯5ー0●大﨑(東京農業大)
3回戦 ●0ー0◯古里(日体大)(判定負け)
久保田 歩 国際文化学部・1年
1回戦 ◯3ー0●廣瀬(立教大)
2回戦 ●4ー5◯佐藤(帝京大)

白澤 莉子

文学部・4年 2回戦 ●0ー3◯安達(駒澤大)
反町 ひな 文学部・2年

2回戦 ●1ー3◯岡村(山梨学院大)

千葉 満利愛 法学部・2年 2回戦 ●0ー0◯髙橋(帝京大)(判定負け)
本條 雪華 文学部・1年 2回戦 ●0ー1◯堤(国士館大)

 

今後とも空手部へのご声援をよろしくお願いいたします。