「卒業証明書」「成績卒業証明書」(和文・英文)発行を希望する方は、以下の通り申請を行って下さい。
※卒業生向けに、各種証明書申請のオンラインシステムがスタートしましたが、みなさんは3月24日(火)の学位授与式までは在学生になりますので、ご利用いただけません。
証明書を3月中に入手する必要がある方は必ず以下の手続きを行ってください。
用途に応じで、証明書を選択してください。※いずれも発行日は2020年3月24日付となります。
(1)卒業証明書
氏名、卒業した学部・学科及び卒業年月日を明記した証明書です。
(2)成績卒業証明書
卒業証明書の内容と、在学中に修めた成績評価及び入学・卒業年月日を明記した証明書です。
申請方法は以下の2つです。各説明に従って申請を行って下さい。
(1)窓口で申請
(2)郵送で申請
2020年2月28日(金)~3月23日(月)17:00まで(厳守)
2020年3月25日(水)以降
学生証・返信用封筒に貼付する切手(証明書発行数により異なる)
※ 切手は事務課では販売していません。必ず事前にご用意の上、お越しください。
※ 厳封希望の場合は申し出てください。提出先から特に求められていなければ厳封は不要です。
2020年2月28日(金)~3月23 日(月)必着
2020年3月25日(水)以降
以下の①~④を同封し、法政大学スポーツ健康学部事務課宛に郵送してください。
郵送先:〒194-0298 東京都町田市相原町4342 法政大学スポーツ健康学部事務課
①証明書発行申請書(こちらのページより各自ダウンロード)
②宛先を明記し、切手を貼付した返信用封筒(長形3号(235mm×120mm)封筒を利用:A4の三つ折りが入るサイズ)
※長形3号封筒を使用すること。
※切手は証明書通数、速達の有無によって異なります。
※宛先の氏名には「様」まで記入してください。(宛、行などは使用しないでください。)
※宛名面の一番下に学生証番号を明記してください。
③証明書発行手数料分の郵便切手
例:卒業証明書を1通申し込む場合・・・・200円の郵便切手を同封すること(お釣りは出ないようにする事)
④身分証明書のコピー(学生証や免許証など)
(1)予約票発行手数料:200円(1通/和文・英文証明書:卒業証明書、成績卒業証明書)(郵送の場合は、発行申請通数分の切手を申請書と一緒に送付すること)
(2)切手料金(送付先封筒に貼付すること)
証明書通数(厳封なし) | 切手 | 証明書通数(厳封あり) | 切手 |
---|---|---|---|
1~2通 | 84円 | 1通 | 84円 |
3~7通 | 94円 | 2~4通 | 94円 |
8~10通 | 140円 | 5~9通 | 140円 |
10通 | 210円 |
(3)速達料金:上記金額に+290円 *希望者のみ
学部窓口で直接受け取り | スポーツ健康学部窓口に直接お越しください。 運転免許証など身分証明書と手数料が必要です。 発行停止期間(予定)※:4月1日(水)~4月6日(月) |
---|---|
郵送による受け取り |
法政大学Webサイト上の「卒業生の方へ」→ 「証明書発行の申請方法」にて詳細を確認してください。 |
※ 例年3月下旬および4月の上旬に、証明書の年度の切り替え作業を行うため、証明書の発行が停止します。
停止期間等については、法政大学Webサイト上の「卒業生の方へ」のNEWSでご確認ください。
※ 3月中に必要な方は、必ず発行予約を行うこと。
学割が必要な場合は,3月23日(月)17:00まで に、証明書自動発行機にて取得しておいてください。
有効期限は3月24日(火) です。