9月29日(木)に市ケ谷キャンパスで大学キャラクターのえこぴょんと法政大学ブランディング推進チーム企画「自由を生き抜く実践知大賞」のPRイベントを実施しました。
今年で6回目を迎える「自由を生き抜く実践知大賞」をもっと多くの学生に知ってもらうため、イベントでは過去の受賞取組の掲示やチラシ配布、えこぴょんとの記念撮影が行われました。お昼休み中の限られた時間でしたが、当日は150人を超える多くの学生が会場に足を運んでくれました。
会場を訪れた学生からは「自由を生き抜く実践知大賞への応募を検討しています」という嬉しい声や、"実践知大賞にエントリーした全ての取り組みに対して総長からのコメントがもらえる"という事実に驚きの声などが寄せられました。
また、中には「まだ実践知を体現できるような活動はできていない」という方もいましたが、皆さんが普段ゼミやサークルで取り組んでいる活動の中にきっと実践知があるはずです。
ぜひ皆さんの活動を応募して「自由を生き抜く実践知大賞」を盛り上げていきましょう。
PR活動を行うえこぴょんとブランディング推進チームメンバー
過去の受賞取組の掲示
えこぴょんと写真を撮る学生たち
イベント後半で流行ったえこぴょんポーズ
記念撮影を待つ学生たち
盛り上がりを見せたイベント会場
◆2022年度「自由を生き抜く実践知大賞」の詳細は下記のページでご案内しています。
今後のスケジュール
◆「自由を生き抜く実践知大賞」について知りたい方はこちらをご覧ください。
【本件に関するお問合せ先】
法政大学ブランディング推進チーム
E-mail:brandingteam@ml.hosei.ac.jp