刊行物

比較経済研究所 シリーズ

刊行物

▼ ご覧になりたいタイトルをクリックしてください

NEW!
38
東アジア諸国の開放経済-国際マクロ経済、貿易、投資、および経済発展に関する実証研究 ブー・トウン・カイ 編 2024/3/20
37 マクロ経済構造の分析-時系列分析手法とその応用 森田裕史 編 2023/3/15
36 医療機器産業論-リーディング産業へ向けた課題と展望 菅原琢磨 編 2022/3/30
35 人口動態変化と財政・社会保障の制度設計 小黒一正 編 2021/3/30
34 少子高齢社会における世代間移転と家族 濱秋純哉 編 2020/3/25
33 公共経済学と政治的要因 -経済政策・制度の評価と設計 篠原隆介 編 2019/3/25
32 金融市場における規制・制度の役割 高橋秀朋 編 2018/3/25
31 国際競争力を高める企業の直接投資戦略と貿易 田村晶子 編 2017/3/25
30 金型産業の技術形成と発展の諸様相 -グローバル化と競争の中で- 馬場敏幸 編 2016/3/31
29 都市空間と産業集積の経済地理分析 近藤章夫 編 2015/3/30
28 農業環境政策の経済分析 西澤栄一郎 編 2014/3/20
27 市場取引の多様性と制度の応用経済分析 武智一貴 編 2013/3/25
26 選好と国際マクロ経済学 宮﨑憲治 編 2012/3/15
別巻 政治経済学の政治哲学的復権 
理論の理論的<臨界-外部>にむけて
長原豊 編 2011/3/31
25 ガバナンスの比較セクター分析
ゲーム理論・契約理論を用いた学際的アプローチ
鈴木豊 編 2010/3/31
24 アイルランドの経験
ー 植民・ナショナリズム・国際統合-
後藤浩子 編 2009/3/31
23 新自由主義は文学を変えたか -サッチャー以後のイギリス- 曽村充利 編 2008/3/28
22 社債市場の育成と発展 胥鵬 編 2007/7/31
21 経済再生へのIT戦略 小沢和浩 編 2006/10/31
20 市場とジェンダー-理論・実証・文化- 原伸子 編 2005/7/15
19 近現代アジア比較数量経済分析 尾髙煌之助 編 2004/12/30
18 市場経済の神話とその変革 - <社会的なこと>の複雑 佐藤良一 編 2003/3/20
17 東南アジアの環境変化 田淵洋・松波淳也 編 2002/5/10
16 アジアの金融危機とシステム改革 靏見誠良 編 2000/9/9
15 国際労働力移動のグローバル化 森廣正 編 2000/3/31
14 レジャーと現代社会 - 意識・行動・産業 村串仁三郎・
安江孝司 編
1999/3/31
13 アメリカ経済の再工業化 - 生産システムの転換と情報革命 萩原進・公文溥 編 1999/3/31
12 東アジア工業化ダイナミズム - 21世への挑戦 粕谷信次 編 1997/3/18
11 現代資本主義とセイフティ・ネット - 市場と非市場 金子勝 編 1996/10/30
10 中国の電子・鉄鋼産業 - 技術革新と企業改革 松崎義 編 1996/3/28
9 現代テレコム産業の経済分析 永井進 編 1994/3/31
8 現代国際金融の構図 平田喜彦 編 1993/3/31
7 韓国の経済開発と労使関係 - 計画と政策 小林謙一・川上忠雄 編 1991/12/25
6 中国経済の新局面 - 改革の軌跡 山内一男・菊池道樹 編 1990/11/30
5 新保守主義の経済社会政策
レーガン、サッチャー、中曽根三政権の比較研究
川上忠雄・増田寿男 編 1989/11/24
第2刷1990/2/15
4 経済のマネージァビリティ
- 新自由主義からの批判に耐えうるか
川上忠雄・杉浦克巳 編 1989/3/31
3 金融のグローバリゼーションⅡ - 国際金融センター日本 靏見誠良・林直嗣 編 1988/3/25
2 金融のグローバリゼーションⅠ - 国際金融ネットワークの形成 靏見誠良 編 1988/3/25
1 日本電子産業の海外進出 佐々木隆雄・
絵所秀紀 編
1987/3/10

No.38研究書 東アジア諸国の開放経済-国際マクロ経済、貿易、投資、および経済発展に関する実証研究

ブー・トウン・カイ 編 2024年3月20日

東アジア諸国の開放経済-国際マクロ経済、貿易、投資、および経済発展に関する実証研究

No.37研究書 マクロ経済構造の分析-時系列分析手法とその応用

森田裕史 編 2023年3月15日

マクロ経済構造の分析-時系列分析手法とその応用

No.36研究書 医療機器産業論-リーディング産業へ向けた課題と展望

菅原琢磨 編 2022年3月30日

医療機器産業論-リーディング産業へ向けた課題と展望

No.35研究書 人口動態変化と財政・社会保障の制度設計

小黒一正 編 2021年3月30日

少子高齢社会における世代間移転と家族

No.34研究書 少子高齢社会における世代間移転と家族

濱秋純哉 編 2020年3月25日

少子高齢社会における世代間移転と家族

No.33研究書 公共経済学と政治的要因 -経済政策・制度の評価と設計

篠原隆介 編 2019年3月25日

公共経済学と政治的要因 -経済政策・制度の評価と設計

No.32研究書 金融市場における規制・制度の役割

高橋秀朋 編 2018年3月20日

No.31研究書 国際競争力を高める企業の直接投資戦略と貿易

田村晶子 編 2017年3月25日

国際競争力を高める企業の直接投資戦略と貿易

No.30研究書 金型産業の技術形成と発展の諸様相-グローバル化と競争の中で-

馬場敏幸 編 2016年3月31日

金型産業の技術形成と発展の諸様相 -グローバル化と競争の中で-

No.29研究書 都市空間と産業集積の経済地理分析

近藤章夫 編 2015年3月30日

都市空間と産業集積の経済地理分析

No.28研究書 農業環境政策の経済分析

西澤栄一郎 編 2014年3月20日

農業環境政策の経済分析

No.27研究書 市場取引の多様性と制度の応用経済分析

武智一貴 編 2013年3月25日

市場取引の多様性と制度の応用経済分析

No.26研究書 選好と国際マクロ経済学

宮﨑憲治 編 2012年3月15日

選好と国際マクロ経済学

別巻 政治経済学の政治哲学的復権  理論の理論的<臨界-外部>にむけて

長原豊 編

政治経済学の政治哲学的復権  理論の理論的<臨界-外部>にむけて

No.25研究書 ガバナンスの比較セクター分析ゲーム理論・契約理論を用いた学際的アプローチ

鈴木豊 編 2010年3月31日

ガバナンスの比較セクター分析 ゲーム理論・契約理論を用いた学際的アプローチ

No.24研究書 アイルランドの経験 -植民・ナショナリズム・国際統合-

後藤浩子 編 2009年3月31日

アイルランドの経験 -植民・ナショナリズム・国際統合-

No.23研究書 新自由主義は文学を変えたか -サッチャー以後のイギリス-

曽村充利 編 2008年3月28日

新自由主義は文学を変えたか -サッチャー以後のイギリス-

No.22研究書 社債市場の育成と発展 -日本の経験とアジアの現状-

胥鵬 編 2007年7月31日

社債市場の育成と発展 -日本の経験とアジアの現状-

No.21研究書 経済再生へのIT戦略

小沢和浩 編 2006年10月31日

経済再生へのIT戦略

No.20研究書 市場とジェンダー -理論・実証・分析-

原伸子 編 2005年7月15日

市場とジェンダー -理論・実証・分析-

No.19研究書 近現代アジア比較数量分析

尾髙煌之助 編 2004年12月30日

近現代アジア比較数量分析

No.18研究書 市場経済の神話とその変革 -<社会的なこと>の復権

佐藤良一 編 2003年3月20日

場経済の神話とその変革 -<社会的なこと>の復権

No.17研究書 東南アジアの環境変化

田淵洋・松波淳也 編 2002年5月10日

東南アジアの環境変化

No.16研究書 アジアの金融危機とシステム改革

靏見誠良 編 2000年9月9日

アジアの金融危機とシステム改革

No.15研究書 国際労働力移動のグローバル化 -外国人定住と政策課題

森廣正 編 2000年3月31日

国際労働力移動のグローバル化 -外国人定住と政策課題

No.14研究書 レジャーと現代社会- 意識・行動・産業

村串仁三郎・安江孝司 編 1999年3月31日

レジャーと現代社会- 意識・行動・産業

No.13研究書 アメリカ経済の再工業化- 生産システムの転換と情報革命

萩原進・公文溥 編 1999年3月31日

アメリカ経済の再工業化- 生産システムの転換と情報革命

No.12研究書 東アジア工業化ダイナミズム- 21世紀への挑戦

粕谷信次 編 1997年3月18日

東アジア工業化ダイナミズム- 21世紀への挑戦

No.11研究書 現代資本主義とセイフティ・ネット- 市場と非市場の関係性

金子勝 編 1996年10月30日

現代資本主義とセイフティ・ネット- 市場と非市場の関係性

No.10研究書 中国の電子・鉄鋼産業- 技術革新と企業改革

松崎義 編 1996年3月28日

中国の電子・鉄鋼産業- 技術革新と企業改革

No.9研究書 現代テレコム産業の経済分析

永井進 編 1994年3月31日

現代テレコム産業の経済分析

No.8研究書 現代国際金融の構図

平田喜彦 編 1993年3月31日

現代国際金融の構図

No.7研究書 韓国の経済開発と労使関係- 計画と政策

小林謙一・川上忠雄 編 1991年12月25日

韓国の経済開発と労使関係- 計画と政策

No.6研究書 中国経済の新局面- 改革の軌跡と展望

山内一男・菊池道樹 編 1990年11月30日

中国経済の新局面- 改革の軌跡と展望

No.5研究書 新保守主義の経済社会政策-レーガン、サッチャー、中曽根三政権の比較研究

川上忠雄・増田寿男 編 1989年11月24日
第2刷 1990年2月15日

新保守主義の経済社会政策- レーガン、サッチャー、中曽根三政権の比較研究

No.4研究書 経済のマネージアビリティ- 新自由主義からの批判に耐えうるか

川上忠雄・杉浦克己 編 1989年3月31日

経済のマネージアビリティ- 新自由主義からの批判に耐えうるか

No.3研究書 金融のグローバリゼーションII- 国際金融センター日本

靏見誠良・林直嗣 編 1988年3月25日

金融のグローバリゼーションII- 国際金融センター日本

No.2研究書 金融のグローバリゼーションI- 国際金融ネットワークの形成

靏見誠良 編 1988年3月25日

金融のグローバリゼーションI- 国際金融ネットワークの形成

No.1研究書 日本電子産業の海外進出

佐々木隆雄・絵所秀紀 編 1987年3月10日

日本電子産業の海外進出