| 目次 | 
      
		
		  | (翻訳) 二瓶剛男/横倉弘行/森 博美/久保庭眞彰 | 
	    
      
        まえがき 
            —本書の対象と課題— | 
          | 
          | 
      
      
        第1部 古典的再生産モデルの分析 
           
            第Ⅰ章 ケネーの「経済表」   —最初のマクロ経済モデル—
           
            - 1776年の「経済表」(「算術的範式」)
 
            - 1758年の「経済表」(ケネー「ジグザグ図表」)
 
            - 現代の文献における「経済表」のバランス的・数学的解釈
 
            | 
        
      
         第Ⅱ章 マルクス拡大再生産表式
          
            - 単純再生産と拡大再生産の数値表式
 
            - マルクス表式の数量的諸特性の研究:拡大再生産のプロポーションと速度
 
            - 基本的諸仮定の定式化と数理経済的拡大再生産モデルの構築
 
            | 
        
      
         第Ⅲ章 マルクス主義における拡大再生産表式の解釈
          
            - マルクス拡大再生産表式のレーニン的ヴァリアント
 
            - 20年代の解釈
 
            - 50〜60年代の解釈
 
            - 社会主義的拡大再生産表式の解析的2部門表式
 
            | 
        
      
        | 第1部の参考文献 | 
        
      
        | 第1部への訳者あとがき | 
        久保庭眞彰 | 
          |