障がい学生支援室

支援室の活動

障がい学生支援室

障がいのある学生に対する修学支援

障がいのある学生がその他の学生と同レベルで授業を受講できるようにするための修学支援を中心に、社会へ出るために自立をサポートし、障がいのある学生と支援学生の双方が成長できるコミュニティ作りを目指しています。各キャンパスに、「障がい学生支援室」を設置し、障がい学生支援コーディネーターが学生に寄り添ったサポートをしています。障がいのある学生の相談内容に応じて、各学部をはじめとする関係部署と連携しながら、組織的なサポートを行います。また、修学支援のほかに、講習会の実施、学生サポートスタッフの育成、啓発活動、進路・就職支援なども実施しています。

障がいのある学生の在籍状況

統計①-3.png

障がいのある学生支援の基本方針

法政大学では、障がいのある学生も障がいのない学生と同等の学習環境で学ぶことのできる環境づくりを目指して、「障がいのある学生支援の基本方針」を策定しています。