トピックス(2019年度以前)

環境講演会を開催しました

  • 2017年08月21日
トピックス(2019年度以前)

去る6月26日(月)、CES研究ゼミではボアソナードタワー0805教室において、「環境講演会」を開催しました。千代田区役所から、環境まちづくり部・環境政策課課長の夏目久義氏と同課事業推進係長の爲房浩明氏を講師にお迎えし、学生28名が参加しました。

講演テーマは、「千代田区エコシステム(CES)のご紹介」で、千代田区が区全体として環境改善のために取り組んでいる政策や、条例、また2016年5月に一般社団法人となった「CES推進協議会」についても詳しくお話をしていただきました。

千代田区は、全国の自治体に先がけて2007年に「千代田区地球温暖化対策条例」を制定、2009年には「環境モデル都市」に選定されました。「CES(千代田エコシステム)」は千代田区が独自に設けた環境マネジメントの仕組みで、2009年から活動を始めました。
より多くの人にCESの活動に参加してもらうため、クラスⅠ:個人(昼夜間区民)、クラスⅡ:個人事業主、クラスⅢ:企業や教育機関などの組織、に分けた仕組みとなっていることなど、詳しく説明をいただきました。講演の後、参加者からの質問に答えていただきましたが、「クラスⅡとクラスⅢの違い」や「CESへの参加申し込みから認定証をもらうまでの流れ」に関する質問が多く出されました。

また、個人的に行うエコ活動でも企業として行うエコ活動でも、共通して派手なことではなく地味なことを「続ける」ことが大切だということを学ぶことができました。そして区(行政)が頑張るだけでは環境問題の改善には繋がらないため、CESをきっかけに様々な地域で、人々や企業の取り組みやすいような、地区それぞれに合った「環境マネジメントシステム」を構築していくべきだ、ということが強調された講演でした。参加者はお話を頷きながらメモを取り集中して聞いていました。

なお、この講演会では企画・司会などの運営をゼミ生が担当しました。CES研究ゼミでは今後も様々なプログラムを企画する予定です。皆様のご参加をお待ちしています。

CESの仕組みについて詳しく紹介いただきました

CESの仕組みについて詳しく紹介いただきました

講演に聴き入る参加学生

講演に聴き入る参加学生

学生からの質問にも答えていただきました

学生からの質問にも答えていただきました