法政大学地域研究センター 上山肇教授がプロジェクトリーダーを務める「自治体まちづくり職員育成プロジェクト」では、2025年9月13日(土)午後2時より法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー26階スカイホールにおいて、「シンポジウム『まちづくりと地域経営』(法政大学地域研究センター・まちづくり塾共催)」を開催します。参加には事前に申し込みが必要です。
- 開催日時:2025年9月13日(土)14:00~17:00(13:30受付開始)
- 会場:法政大学 市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー 26階 スカイホール
- 申込方法:こちらからお申し込みください(参加申込用のGoogleフォームが開きます)
- 参加申込締め切り:2025年8月29日(金)
- 参加費:無料
プログラム
- 開会挨拶:松本 敦則(法政大学 地域研究センター長)
- 第一部:講演会
講演①「地域金融機関としてのまちづくりへの貢献」 川本 恭治 氏(城南信用金庫 相談役)
講演②「地域経営の未来と観光産業の役割」 河野 まゆ子 氏((株)JTB総合研究所 執行役員 地域交流共創部長)
講演③「リノベーションによる地域活性化」 後藤 大輝 氏(一般財団法人八島花文化財団 代表理事)
- 第二部:パネルディスカッション「地域の連携と協働で支えるまちづくり」
コーディネーター:上山 肇(法政大学地域研究センター プロジェクト・リーダー/大学院 地域創造インスティテュート教授/デザイン工学部 都市環境デザイン工学科 教授)
パネリスト:第一部の講演者、他
- 閉会挨拶:伴 宣久(まちづくり塾 事務局長)
- 閉会の後、懇親会を行います(希望者・定員あり・有料)
プログラム、以上