学習ステーションでは、月に1-2回を目安に、学習ステーション学生スタッフ(Lステスタッフ)
によるLステ通信をお届けしています。
併せて学習ステーションHPも随時更新していますので、ぜひご覧ください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
皆さんこんにちは!Lステ(学習ステーション)学生スタッフです。
今回は、学習ステーション学生スタッフの活動と、学生スタッフ22人に聞いた「空きコマの過ごし方」についてご紹介します!
■学習ステーション学生スタッフとは?
私たち学生スタッフは、他の学生の「学び」を支援するピア(=仲間)・サポートを行っています。
活動場所はボアソナード・タワー3階 ピア・ラーニング・スペースで、授業期間中は月曜〜金曜の
3限・4限に学生スタッフが常駐しており、学習に関する相談対応を行っています。
シフト表:https://short.hosei.ac.jp/lstation( 随時更新。閲覧には、大学付与※Google アカウントへのログインが必要です)
■こんなとき、Lステに来てみませんか?
「履修や授業選びについて相談したい」「テスト対策、ノートの取り方など勉強の悩みを話したい」
「Hoppiiの使い方がわからない」「大学生活のちょっとした疑問を誰かに聞いてみたい」...
などなど、どんな些細なことでも大歓迎です!本学の学生なら誰でも気軽に相談可能です♪
■お悩み付箋 & オンライン相談も!
ピア・ラーニング・スペースの入り口には、自由に書き込める「お悩み付箋コーナー」も設置中です!
気になることや困りごとを自由に書いて貼ってください♪
学生スタッフが答えます!
さらに、オンラインでも相談受付中!オンライン版のお悩み付箋「マシュマロ」もあります!
SNSでも情報発信をしていますので、ぜひチェックしてみてください♪
・X:常駐スタッフの学部・学科などを紹介!
https://x.com/hl_station
・Instagram:学習ステーションに関する情報や活動を発信中!
https://t.co/k6xb7sD0H7
・オンライン版お悩み付箋マシュマロ:匿名で送れるのでご気軽にご利用ください!
https://marshmallow-qa.com/74l31yx7a7pjd5p
特集!空きコマの過ごし方について
今回は、皆さんの学習生活に役立てていただくために、学生スタッフ22人にアンケートを実施しました!
「空きコマの過ごし方」についてのリアルな声をまとめています。
気になる方は、ぜひ添付資料をご覧ください。
最後に どこに行こうか迷ったら?...
そんなときは、ボアソナード・タワー3階「ピア・ラーニング・スペース」へ!
私たち学習ステーション学生スタッフが常駐しており、課題の進め方、授業の受け方、時間の使い方など、なんでも相談できます◎
もちろん、自習スペースとしても使えるので、静かに集中したいときにもぴったり!
空きコマの過ごし方ひとつで、大学生活はもっと充実する!
「なんとなく過ごす時間」を「学びと成長の時間」へ。
ぜひ、今日からちょっとだけ意識してみてくださいね!
学習ステーション(学務部教育支援課)
Mail:l-station-f@ml.hosei.ac.jp
ボアソナード・タワー3階 ピア・ラーニング・スペース