1. 日時
2025年6月13日(金) 15:00~16:20
2. 場所
ピア・ラーニング・スペースRoom2
3. 参加者数
10名
4. 【Lステスタッフによる実施報告】
2025年6月13日に、Lステゼミ「食を整えて、メンタルを整える」が開催されました。講師には、本学兼任講師の佐藤優希先生をお招きし、10名の参加者と共に対面で実施しました。
今回のLステゼミでは、先生ご自身のライフスタイルやご職業と関連した、①生活とうつ病について、②うつ病のリスクを下げる食事について、③食品表示について、④紅茶について、という4つの内容を、クイズ形式などを交えながら楽しくわかりやすくお話しいただきました。
日本はまだうつ病を打ち明けにくい社会であるのに対して患者数は多いこと、腸内環境が悪いと不安感情は増す事実が証明されていること、ゼロカロリー食品にはデメリットもあることなど、新たな発見が多く、実りのある時間になりました。また、メンタルヘルスの問題を抱えるアスリートが多いという話も勉強になりました。そして、全ての話の根底である、食べることは生きることであり、食べ物がその人自身の身体も精神状態も作るという話は、日々の食事を見直すきっかけとなりました。
参加者からは、「食について難しい言葉を使わずに説明してくださったので、とても身近に感じて理解しやすかったです」、「これからの食生活に気をつけてみようと思いました」といった感想が寄せられました。
食事という、当たり前に毎日とるものだからこそ見直すことを忘れがちですが、今回の講義を機に食事を見直して、自分の精神状態を整え心身ともに健康に過ごしたいです。
学習ステーション(BT3F ピア・ラーニングスペース)
l-station-f@ml.hosei.ac.jp