「三曲」とは、「箏(そう)曲」といわれる箏(こと)の音楽と、「地歌(じうた)」といわれる三味線(しゃみせん)の音楽と、それに「尺八(しゃくはち)」の音楽、この三つの総称です。
なかなか聴く、知る機会のない楽器について学べるチャンスです!日本の伝統文化について知り、自身の教養を深めましょう。ぜひご参加ください!
【こんなあなたにオススメ!】
・日本の伝統文化に興味がある
・和楽器を体験してみたい
| 日時 | 2024年12月20日(金)17:00~19:00 | 
| 場所 | 市ヶ谷キャンパス 外濠校舎5階 和室 | 
| 講師 | 法政大学三曲会 | 
| 定員 | 対面:15名 | 
| 対象 | 本学学部生 | 
| 料金 | 無料 | 
| 申込 | ◆フォームからの申込はこちらから ※上記申込みサイトでログインの際に使用するメールアドレスは、ご自身の法政大学のメールアドレス(…@stu.hosei.ac.jp)をご入力ください。 | 
学生センター市ヶ谷学生生活課
ichigaku@hosei.ac.jp