お知らせ

【開催報告】課外教養プログラム「誰でも楽しめる!生涯スポーツ『インディアカ』を体験しよう」(10/24)

  • 2024年11月20日
お知らせ

1.日時

2024年10月24日(木)18:30~20:00

2.場所

小金井キャンパス東館2階体育館

3.講師

小松原 麻紗子 氏(一般社団法人日本インディアカ協会指導技術委員長)

武田 孝志 氏(一般社団法人日本インディアカ協会指導技術委員)

斉藤 諭 氏(一般社団法人日本インディアカ協会指導技術委員)

4.参加者数

10名

KYOPRO学生スタッフによる実施報告

2024年10月24日(木)に、法政大学課外教養プログラム”誰でも楽しめる!生涯スポーツ「インディアカ」を体験しよう!”を実施いたしました。

本プログラムはインディアカを参加者に体験してもらうことで、生涯スポーツの楽しさを学んでいただくことに加え、インディアカについて理解を深めてもらうことを目的として企画されました。

当日は日本インディアカ協会の方々が最初にインディアカの歴史について主に講義をし、その後グループワークと質疑応答を実施しました。

講義では、インディアカの成り立ちやルール、インディアカの特徴についての説明をしてくださいました。

グループワークでは、体育館で実際に参加者がインディアカを体験しました。インディアカは特殊なボールを使いプレイするので、最初は慣れるためにラリーをしあい、その後2つのチームに分かれ、ミニゲームを行いました。

参加者学生からは、インディアカの歴史について知ることができてよかったという声やコミュニケーションを取り合いながらスポーツを楽しむことができたという声が散見されました。

今回のプログラムを通して、生涯スポーツの特性や面白さを知るきっかけとなれば幸いです。

 

【報告・KYOPROスタッフ】理工学部経営システム工学科1年 柏原 育恵

  • 講師よりインディアカの概要と歴史について解説

  • 3人1組になって講師の指導のもと、オーバーパスやアンダーパスの練習

  • ミニゲーム形式で実際の試合を体験

  • 集合写真

お問い合わせ

042-387-6011

小金井学生生活課