お知らせ

【開催報告】課外教養プログラム「日本庭園の初歩~日本庭園に行って学ぼう~」(12/17)

  • 2024年01月10日
お知らせ

ポスター(完成版).png

1.日時
2023年12月17日(日)10:00~12:00

2.場所

小石川後楽園

3.講師

東京都公園協会小石川後楽園サービスセンター

4.参加者数

17名

KYOPRO学生スタッフによる実施報告

12月17日,法政大学課外教養プログラム「日本庭園の初歩~日本庭園に行って学ぼう~」を実施いたしました。
本企画は,普段訪れる機会がなかなか無い日本庭園に実際に足を運び,日本庭園やそれにまつわる日本文化に関する教養を学ぶことを目的としています。今回は法政大学市ヶ谷キャンパスからも近い,小石川後楽園にて企画を実施しました。

講師には小石川後楽園を管理されている東京都公園協会の西山礼美氏,北村葉子氏をお招きし,講義と小石川後楽園の解説をしていただきました。
プログラムは日本庭園の基礎的な知識を座学でレクチャーして頂いた後に,実際に小石川後楽園を散策しながら,日本庭園の造園技法や小石川後楽園の特徴などを教えていただくという内容でした。

まず,講義では日本庭園の概要や,東京都公園協会が管理しているその他の庭園の特色について学びました。日本庭園と他国の庭園の違いや,日本庭園内の違いを比較する形であったので,初心者でもわかりやすく学ぶことができたかと思います。その後の散策では,実際に実物を見ながら解説して頂いたので,技法の効果を実感することができました。さらに,技法の裏にある歴史や,日本人が昔から大事にしていたことなどについてもお話があったため,参加者は日本庭園だけでなく,庭園に付随する日本文化に対しても親近感が湧いたのではないでしょうか。散策中は,列の前後に講師の方がいらしたので,いつでも質問できる状況であったことが良かったと思います。
企画後アンケートでは,「庭園造園者の意図がわかり,今後日本庭園を訪れた際に,深い視点で見ることができる」とのお声をいただき,新たな視点を得るきっかけを作ることができた企画となりました。

本企画を通して,日本文化について興味関心を持った学生が,その魅力を海外の人や,周りの友人,家族に伝えられるようになり,日本文化から学んだものの見方や考え方を学生生活に応用して頂ければ幸いです。

【報告・KYOPROスタッフ】髙木真歩 文学部心理学科1年

  • 前半の講義の様子

  • 散策の様子。天候にも恵まれました。

  • 庭園内での説明の様子。なかなか聞く事の出来ない説明に興味津々です。

  • 集合写真

お問い合わせ

学生センター市ヶ谷学生生活課

03-3264-9475