1.日時
2022年11月18日(金)15:30~16:40
※オンデマンド配信:11月22日~12月19日
2.場所
Zoom(オンライン上)
3.講師
鬼頭英明 氏(スポーツ健康学部長)
4.参加者数
145名
2022年11月18日に課外教養プログラム「危険ドラッグの恐ろしさ ~薬物乱用防止セミナー~」を実施しました。
本プログラムは、2012年度より実施しているプログラムで、本年度は初のオンライン開催としました。保健教育学を専門とする本学スポーツ健康学部の鬼頭先生をお招きし、大学生の薬物への意識や実態、健康への影響、薬物依存のきっかけなど様々な角度から薬物の危険性をお話しいただきました。プログラム終了後は大学ホームページ上で期間限定のオンデマンド配信を行い、各学生団体の代表者は所属員への共有用として活用しました。
以下、参加者アンケートです。
講師のスポーツ健康学部 鬼頭英明教授
依存について
薬物乱用の低年齢化について
薬物乱用の背景について
学生センター 多摩学生生活課
EGG DOME 2階
TEL:042-783-2152