お知らせ

【理系】低学年向けキャリア・進路ガイダンス

  • 2025年11月10日
お知らせ

「まだ早い」と思っているあなたへ。──今から知っておきたい、後悔しない「キャリアの選び方」

大学院進学?就職?──未来の可能性が無限に広がっているからこそ、
低学年のうちからキャリアを考えることで、これからの学びがより意味のあるものになります。

「今から何をすればいいのか分からない」──そんな理系学生のために、
博士号取得・研究開発職の経験を持つ講師が、リアルな経験を交えて、キャリアの考え方や就職活動をわかりやすく解説します。

日時

11月25日(火)・12月4日(木)  
17:00~18:30  
※両日とも同内容です。どちらか一方にご参加ください。

対象

2028卒(学部2年生)・2029卒(学部1年生)

内容
  • 低学年から差をつける!今すぐ始められるキャリア準備のコツ
  • 自分の強みを発見する「自分史」作成法

  • 学部卒と院卒で変わるキャリアの選択肢・就職環境

  • 大学・大学院で身につく力を社会で活かす方法   など

講師 星野 倫太朗 氏(株式会社マイナビ CDアライアンス推進チーム チーム長)
博士(工学)課程修了。食品メーカー研究開発職を経て、現在は大学のキャリア教育に従事。
理系ならではの視点から、キャリアの選び方・考え方を伝えます。
参加方法

事前予約不要。開始時間になったら、以下のURLからご参加ください。
Zoom URL:https://us02web.zoom.us/j/89133429780

参加特典 ① 当日投影資料(PDFデータ)
② 低学年から参加可能なインターンシップエントリー〆切一覧「コースリスト」