お知らせ

【講座】3年生対象「2025年度 国家・地方公務員上級職対策講座」の開講について

  • 2025年03月21日
お知らせ

    学内講座「2025年度 国家・地方公務員上級職対策講座」を下記のとおり開講します 

申込期間・方法

2025年3月18日(火)10:00 ~ 4月16日(水)
    講座申込専用サイトからお申込みください 
    ※Web(オンデマンド)講義として開講することをご了解のうえお申込みください
    ※開講後は、キャンセル及び受講料の返金はできません

受講料 100,000円
    ※2年次に公務員基礎講座を受講した方は 90,000円
対象者

学部3年生・修士1年生
    ※2025年度に学部3年生・修士1年生 在籍の方
    ※1・2年生の時に公務員講座を受講していなかった方も,3年生から受講することができます

開講期間 2025年5月13日~2026年3月
    ※Web視聴期限:2026年10月まで
開講形態

Web(オンデマンド講義)
    ※科目によってはLIVE配信があります
    ※講座日程表どおりに学習が進まなかった時はクラスセミナー開催日を目途に学習を進めていきましょう

開講科目

専門科目、教養科目、時事対策、論文記述対策,人物試験対策
(法律系、経済系、行政系、数的処理、文章理解、一般知識、時事対策、論文記述、人物試験、クラスセミナー(学習ガイダンス)、直前対策、東京都・特別区対策、会計学・商法)

回数

全200回

Web講義時間 1回:2時間40分
質問受付 提携専門学校の講師へ質問をメールで24時間送信可能
クラスセミナー

Web講座とは別に下記クラスセミナーを開催
・CS学習計画:現時点での進捗確認、科目の優先順位、これからやるべきこと等をアドバイスします 
・CS面接対策:自己PR・志望動機・面接カードの作成方法、面接実例等を基に面接対策を行います
・CS論文対策:解答用紙の使い方、論理一貫性(仮説・検証・結論の論理性)等について対策します

講座の特色

・「東京都庁専門記述試験」「国税専門官」「財務専門官」「裁判所事務官(一般職)」の対策にも対応しています
・試験科目の学習と並行して、早期から論文と面接の対策を行います
・「オンデマンド講義」と「LIVE講義」を併用し、講師とも随時相談可能なため、学習計画が立てやすくなります
・定期的にクラスセミナーへ参加することで学習継続のモチベーションを維持することができます

模試(有料、要申込) 5回。会場は専門学校校舎もしくは自宅を選択。

<公務員講座パンフレット>
    講座の詳細はデジタルパンフレットでご確認ください。2025年度公務員講座デジタルパンフレットはこちら
    紙媒体のパンフレットは 2025年3月27日以降に各キャンパスのキャリアセンターで配布します
        キャリアセンター 市ヶ谷事務課:外濠校舎2階
        キャリアセンター 多摩事務課     :総合棟2階
        キャリアセンター 小金井事務課:管理棟2階
<講座募集ガイダンス>
2025年3月27日(木)13:20~14:50に募集ガイダンスをオンライン開催します。参加はこちら

お問い合わせ

公務人材育成センター(外濠校舎2階キャリアセンター内)

03-3264-6285(平日9:00~11:30 / 12:30~17:00)
koumujinzai@ml.hosei.ac.jp