理系ならではの面接として、研究内容の深掘り(技術面接等)があります。
分かりやすく相手に伝わる説明方法や資料作成方法を実際の「技術面接」の様子を生視聴しながら、お伝えします。
講義だけでなく、大手企業内定者3名(学部生含む)にも登壇していただき、実際に提出した資料を基に面接の実態を聞いていきます。
「研究が始まっていないがどう話せばよいのか?」と悩んでいる学部生や「研究を分かりやすく説明する方法かわからない」と悩んでいる大学院生の皆さん、是非参加してください。
※10月25日(金)29日(火)には、企業の方に実際の面接をロールプレイングしていただく「理系のための面接対策講座(実践編)」も開催予定です。
講義編と合わせて参加してください。