学内講座「2024年度 公務員基礎講座」を下記のとおり開講します。
※「公務員基礎講座」の詳細は 2024年6月27日(木)開催のガイダンスで説明します。講座詳細のほか、公務員の仕事内容・公務員試験対策等についてもご説明します。詳しくはこちら
講座受講対象学年 |
学部2年生 |
---|---|
開講形態・Web講義時間 | Webライブ配信およびオンデマンド配信を予定 全79回 講義時間 1回150分 |
開講期間 | 2024年9月~2025年3月 ※オンデマンド配信の視聴期限は 2025年4月まで |
受講料 | 60,000円 |
講座内容 |
公務員試験の重要科目である「数的処理」と専門主要科目である「憲法・民法・政治学・経済原論」を基礎から体系的に学習します |
開講科目 | 数的処理、憲法、民法、政治学、経済原論、クラスセミナー |
本講座の特徴 | ・質問等は講座講師へメールで 24時間いつでも相談できます ・公務員最終合格に向け、省庁や自治体の情報提供・受験戦略・筆記試験・面接試験等の対策講義を行う「クラスセミナー」を開講 ・受講料は本学独自料金で、学外で開講されている講座と同質の内容です |
講座講師 | 本学提携専門学校講師 |
申込期間・方法 | 2024年6月25日(火)10:00~7月28日(日)23:59 講座申込専用サイトからお申込みください。申込はこちら。 |
3年生での学習 | ・学部3年生受講対象の学内公務員講座「国家・地方公務員上級職対策講座」では、「公務員基礎講座」で学習する主要科目の他に、専門科目・教養科目・時事対策・教養論文・人物試験対策など学習する科目の範囲が広がります。 ・「国家・地方公務員上級職対策講座」では、「公務員基礎講座」受講科目も学習しますが、過去問題集を併用し実践的な学習を行います。 ・「公務員基礎講座」を受講した方が「国家・地方公務員上級職対策講座」を受講する際は「国家・地方公務員上級職対策講座」の受講料を10,000円割引します。 |
※講座の詳しい内容は「2024年度公務員講座パンフレット」をご参照ください
<お問い合わせ先>
公務人材育成センター(外濠校舎2階キャリアセンター内)
03-3264-6285(平日9:00~11:30/12:30~17:00)
koumujinzai@ml.hosei.ac.jp