在学生の方へ(2019年度以前)
昨年の様子
多摩ボランティアセンターでは、この夏休みに行った被災地ボランティア活動の報告会を下記期日に開催します。
学生スタッフ2チームが、宮城県気仙沼市に2日間、熊本県益城町に4日間滞在し、活動を行いました。たくさんの方と交流した活動と心に残るエピソードを披露します。
昼休みの設定ですので、昼食持参でどうぞお気軽にご参加ください。
ご来場をお待ちしています。
2018年10月11日(木) 13:00~13:30
EGG DOME 5階 研修室1.2
13:00~
<挨拶>
多摩ボランティアセンター学生スタッフ代表
13:00~13:10
<報告・質疑1>
~yahoo!基金夏休み学生ボランティア被災地復興支援活動助成プログラム~
花火大会支援 宮城県「チーム気仙沼でつながら騎士(ナイト)」
13:10~13:20
<報告・質疑2>
~Gakuvo協働プログラム~
益城町子ども支援 熊本県「チームたまモン」
13:20~13:30
<講評>
橋本到多摩ボランティアセンター長(経済学部教授)
宮城孝先生(現代福祉学部教授・前多摩ボランティアセンター長)
不要です。当日、直接会場にいらしてください。
報告風景を写真に撮ることがあります。あらかじめご了承ください。