在学生の方へ(2019年度以前)
第三回竹カフェの様子
竹カフェは、相原地区の個人・団体・大学が協働するきっかけづくりを主な目的とした地域交流会です。
2009年6月から続く、多摩ボランティアセンターの伝統イベントです。名称を変えて、歴代の学生スタッフが引き継いでいます。この間、たくさんのアイディアが生まれ、いくつかは実現してきました。
ぜひ相原について語り合いながら、楽しいひとときを過ごしましょう!皆さまお誘い合わせの上、たくさんのご参加を心よりお待ちしております。
2018年6月23日(土) 14:00~16:00
法政大学多摩キャンパス EGGDOME2F Slow World cafe
①地域で活動する団体・学生サークルにインタビュー
【スターキッズ】
相原町で世代を超えた交流の場を提供している「スターキッズ」さんから、活動のきっかけや今後の課題など、団体と地域、団体と学生、そして地域と学生のかかわり方に関するお話をしていただきます。
【地域系サークル「ふなで」】
上述の「スターキッズ」さんにて活動中の地域系サークル「ふなで」さんからは、学生が地域で活動することについて、今後の目標なども交えてお話を伺います。
②グループワーク
参加者の皆さんが楽しんで交流を深められるようなグループワークを計画中です。
100円(高校生以下無料)
多摩ボランティアセンター窓口、もしくはメール、電話で受け付け致します。
多摩ボランティアセンター(EGG DOME2階)
【TEL】042-783-2073 【E-mail】tama-vc@hosei.ac.jp
【開室】平日 9:00-11:30 12:30-17:00