市ケ谷キャンパスにおいては、現在、ボアソナード・タワー四階「グリーン・テラス」にて屋上緑化維持管理プロジェクト有志が中心となって秋の植え替えを行っております。
まず、2018年10月25日(木)に秋の植え替えの一回目を実施し、プロジェクト有志が12名参加してメダカの泳ぐ池周辺の花壇にチューリップとアネモネの球根を植えました。
続いて、2018年11月7日(水)に二回目を実施し、プロジェクト有志が6名参加して、入口付近の花壇にアリッサムラベンダー、スミレ、白妙菊、ネメシアラベンダー、ジプソフィラジプシー 、ディープローズ、デージーレッド、ネメシア ピンク等の色とりどりの花苗を定植しました。
また、58年館屋上「オリーブ・ガーデン」の花壇においては、ひまわり「ビンセント タンジュリン」が2018年10月29日(月)に開花してほぼ三分咲きとなっております。こちらも気象条件にうまく適応して11月中旬位までは「夏」の再来を楽しませてくれそうです。
植替前の花壇となります。
完成した花壇の前で記念撮影をしました。
ピンクのお花を中心にした花壇(アリッサム、ネメシア、デージー等)
ブルーのお花を中心にした花壇(アリッサム、スミレ、ネメシア、白妙菊等)
完成した花壇です。
58年館屋上「オリーブ・ガーデン」ではほぼ三分咲きのひまわりが楽しめます(2018年11月8日)