2012年12月17日
現在、日本学生支援機構奨学金を貸与されている学部1~3年生,修士1年生,博士1・2年生の方は、2013年度の奨学金継続手続きを行う必要があります。各キャンパスで継続手続きに必要な書類を配付しますので、速やかに受け取りに来てください。
なお、2013年度以降、辞退・休学等を予定している場合も手続きは必要です。必ず手続きを行ってください。(2013年3月で貸与が終了する方は、手続きは不要です。)
各自ID・パスワードを受け取らないと、奨学金の継続手続きができません。必ず所属キャンパスごとの配付場所に取りに来てください。なお、受領には学生証が必要です。
配付場所:学生センター厚生課(外濠校舎1階)
配付期間:12月17日(月)~22日(土),24日(月)~26日(水),1月8日(火)~11日(金)
9時~19時(ただし土曜は9時~12時、12月25日・26日は9時~17時)
配付場所:EGG DOME 2階 エントランスホール
配付期間:12月17日(月)~21日(金),24日(月),25日(火)
13時~15時
※上記以外は、各学部掲示板を確認して下さい。
配付場所:学生センター小金井学生生活課
配付期間:12月17日(月)~22日(土),24日(月)~26日(水),1月8日(火)~11日(金)
9時~17時(ただし土曜は9時~12時)
入力期限:2013年1月31日(木)
配付した封筒の中にIDとパスワードが入っています。それを利用して、WEB上で入力してください。入力内容をもとに継続審査を行うため、期限までに必ず入力してください。
継続許可者の2013年度初回の奨学金振込日は2013年4月19日(金)の予定です。継続許可の通知等はありません(不許可や警告等、注意喚起が必要な場合のみ通知します)。記帳などにより入金を確認してください。
市ケ谷 学生センター厚生課(外濠校舎1階) TEL:03-3264-9486
多 摩 学生センター多摩学生生活課(EGG DOME 2階) TEL:042-783-2151
小金井 学生センター小金井学生生活課(管理棟2階) TEL:042-387-6042